2024 12,04 17:26 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 07,22 09:58 |
|
プリズンブレイクを知ってからどれくらいの年月が経ったのだろう……。
ウェントワース・ミラー演じるマイケルに惹かれ、全てのシーズンを見終えたが、 その(私的に)衝撃的な結末に涙に暮れ、結末に至る真実が記されているとされるファイナルブレイクは、 ついぞ手が出なかったのだが……。 準新作になっていたので借りてみました☆ミ PR |
|
2010 07,17 18:01 |
|
e席リザーブを使って予約して見に行きましたが、いや意外。
予約なんて必要なかった(^^; アバターのときに上映の30分前に劇場へ行ったら、予定していた回に間に合わなかったという経験があったので 同じ轍は踏むまいと予約をしたのですが……。 ふたを開けてみたら座席は3~4割ほど空き席が。 あれ~?と拍子抜けで、まあそれでもアリエッティだし、と思って見てきました。 |
|
2010 06,18 15:15 |
|
が、うまく使えないと嘆いていた昨日。
今日、なんとか使うことができました。 実際の動画はこちらからどうぞv ノーパソにアレイマイクがデフォルトで搭載されていまして。 これを使うことで解決することができました。 道のりはわりと長かった……。 ステレオミキサーを既定のデバイスに指定すると、外部マイクが強制的に使用不可になりました。 (これで実は98%あきらめてたw) ふと見ると、集積マイクが使えたので、これのプロパティにある「聴く」にチェックを入れて USTREAMの音声ソースに出たステレオミキサーを選択。めでたくゲーム音声とマイク音声をMixできました。 が、集積マイクの音質に絶望した…! このエアー感はなに!?みたいな。 まあ生放送ならこれでもいいのかなぁ…。 ゲーム内の音と比べるとあまりにも貧弱、クリア感で完敗であります。 音量についてはブーストすることが可能ですが、この音の音量を上げても…………ねぇ?;; 予算がつけば外部装置に頼る…ことができるのかな;; 中の人の頭が貧弱だから、買ったところで使いこなせないような気もします……。 ま、とりあえずこれも生放送の備忘録メモってことでw |
|
2010 06,17 16:03 |
|
USTREAM配信を始めて3日目。色々試行錯誤の毎日です。
しかしUSTREAMはいいね~! 生放送中にそれを録画しておいて、放送していないときはその動画を流しておけるから、 生放送を見逃しちゃった!っていうお客さんにも内容を見てもらうことはできるわけですねv ニコニコもできる……んだったっけ? よくわからないけど、無料会員だと見られないような気がしたなぁ。 それはさておき。 やはり8年選手のデスクトップよりルーキーのノーパソで配信したいわけで、 なんとかWindows7でも動かないか試してみました。 トリ頭の自分が忘れないために色々書き留めておきたいと思います。 *注:以下の記述はうちのPCにおいてのみ確認された現象です。 他のPCで同じようになるとは限りませんのでご了承ください。 ・キャプチャーソフトについて USTREAMは基本的にカメラでの放送を想定しています。 従ってPC上でのゲーム画面を放送したいときはカメラを画面に向けてやれば簡単に放送することができます。 が、画像はめちゃくちゃ汚いです。(初回に撮影したご挨拶ムービーがカメラによる撮影です。) せっかくPC上にあるんだから、直接送りたい!と思うのが人の性w そこでキャプチャーソフトで画面をキャプチャーして、 その画像がカメラからのものだとUSTREAM 動画作成用のキャプチャーソフトは色々ありますが、 生放送用に使うキャプチャーソフトはそれ専用のものを使わなければなりません。 最初に私が自力でたどり着いたソフトは「VH Screen Capture Driver」でした。 確かにこれは動きましたが、どんなに頑張ってもキャプチャーしてくれる範囲と位置が変えられず、 仕方なくゲーム画面をそのキャプチャー範囲内に持って行きましたが、 それでもごく限られた範囲だけで(しかもそれがなぜか拡大される)大変見づらいものでした。 次に教えていただいたのが「SCFH DSF」。 これは有名なソフトらしく、軽く検索するとこちらのソフトの方ががんがん引っかかります。 これはXPではご機嫌がいいと動いてくれるようになりました。範囲指定も望みのままです。 …ご機嫌がいいときに限りますがw が、何度頑張ってもWindows7ではうまく作動してくれませんでした。 具体的にはVH Screen Capture Driverのように、キャプチャー範囲と位置の指定が全く変わらなかったのです。 ただこれはXPでは動いてくれましたので、昨日~今日はデスクトップで配信することができました。 そして今日見つけたキャプチャーソフトが「ManyCam」。 こちらも、導入までを親切に解説してくださってるサイト様と同じようにはいきませんでしたが、なんとかWindows7上で作動することを確認しました。キャプチャー範囲も位置も、確実に指定できます。 …が、そのソフト本体でキャプチャーしている画面がなぜか表示されないという現象が…!gkbr いつか動かなくなりそうな気がしないでもないですが…きっと気のせいだよね!!! ・音声について 現在の悩みは、ゲーム上の音声とマイクの音声をMixすることです。 「あたまにきたどっとこむ」様で色々勉強させていただきましたが、いまひとつウチのPCではうまくいきませんでした。 録音デバイスとしてステレオミキサーがあるのですが、これがうまく動いてくれないのです。 ウチのノーパソには外付けマイクと集積マイク、そしてステレオミキサーの3つが表示されていまして、 たいていは外付けマイクでことが足りるのですが、やはりゲーム内音声もお伝えしたい。 苦肉の策としてXPではスピーカーからゲーム音声を流し、私の音声と一緒にマイクで拾ってもらっていましたが、 ノーパソのスピーカーでは推して知るべし。ちょっとお粗末過ぎる結果になると思います。 まあ、一日で何でもかんでも解決しちゃったらつまらないから、 これからまたあれこれやりつつ、解決していきたいと思いますw |
|
2010 05,27 12:42 |
|
忍者ブログ [PR] |