清算子の「今日も潜るわよっ!」
cが出るまで1MAPに潜ってみようという無謀なチャレンジブログ。 コウcも出ました!ありがとうございました~♪
プロフィール
HN:
清 算子(きよい さんこ)
性別:
非公開
自己紹介:
Freya鯖と
国際鯖のValkyrieにて
日中メインで遊んでいる人の
狩り日記動画ブログ。
たまに中の人の日常もある…かも?w
*基本的に月、水~金は
Ustream
で録画配信を
火とメンテのとき
ニコニコで生放送
をでやってます。
録画配信はFreya
生放送はVlakyrieからの放送。
内容は99.9%以上雑談ですw
よかったら遊びに来てねv
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Mail
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
Twitter
Twitter、始めてみました!
PLZ Follow me!
@kiyoisanko
Powered by ついめ〜じ
Ranking!
ランキング参加中!
良かったら是非ぽちっと
してやって下さいv
ミニオンv
カテゴリー
RO日記 ( 111 )
RO妄想 ( 1 )
中の人の日常 ( 24 )
最新記事
ご案内
(01/01)
2012放送納め
(12/19)
新作UP!
(04/14)
ニコニココモンズに新作をUpしましたw
(03/26)
春休みのお知らせ
(03/23)
リンク
Ragnarok Online
管理画面
新しい記事を書く
【BGM】
*
Adagio
*さん
*
Purple Planet
*さん
*
PANIC PUMPKIN
*さん
*
音々亭
*さん
*
夢幻のオルゴール工房
*さん
*
TAM Music Factory
*さん
*
SHW
*さん
【超おススメ!】
*
ラグナロクDEドラキュラ
*さん
*
色鳥観測所
*さん
*
5.1-five-
*さん
*
誰も観てない動画
*さん
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Attention!
このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2010 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
Thanks!
[PR]
江別 不動産
2025
04,02
09:05
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
08,07
14:53
トランスフォーマー ダークサイド・ムーン 見てきました!
CATEGORY[中の人の日常]
3Dジャンキーと呼んでくださいwww
とにかく3Dと名のつく作品は見まくっちゃうぜ!!という勢いのもと(違、
トランスフォーマーも見てきちゃいましたw
1作目をレンタルで、2作目を未鑑賞状態で見に行っちゃうんだから、
我ながらかなり無謀だとは思いましたが、
まあ、続編作品なんて、ハリー・ポッターくらい長い作品じゃないと
前作を見ていないと話がわからないなんてことは殆どないので(酷
さっくりと見てきました、が……
なに、この座席の空き具合……!?
そんなに人気がないの?それともB級ってこと……!?
一応、TVCMもバンバン流れてるし、マクドナルドでタイアップおもちゃもでてるし、
そこそこ人気があるんじゃないの…!?とgkbrしましたが、
よ~く思い出してみると、私が見に行ったのは3D上映でも字幕版。
そりゃ~、ハッピーセットが適齢期なお子様には敷居が高いわけで。
まあそんなことを思いつつ、がっつり原語vで、見てまいりました。
まず思ったことは、上映時間が約2時間半という長編にもかかわらず、
それを全く感じさせないテンポだったなぁということ。
途中、若干ダレるかしら?と思ったのですが、寧ろ、
もっとゆっくり説明してよ!もっと回想とか入れてタネ明かししてよ~!!
と叫びたくなるくらい、時間が足りなかった!
(というか、個人的にもっとじっくりビー(バンブルビー)を鑑賞していたかった……w)
ストーリー的には一本道なんですが、謎解き部分の説明が台詞だけでガ~~ッと行っちゃう感じで
こっちの理解が追いつかないうちにストーリーが進んじゃった、みたいな
おいてけぼり感がやや気になったくらいで、あとはまあ、丁寧に
CGが
作ってあるなぁwという印象ですwww(そりゃこれがキモだけどねw)
最後はハッピーエンドだし、続編も作れそうな終わり方だったし、
まあ、ファミリー向けのエンターテインメントとしては及第点かなw
アドバイスは、見る前にトイレには行っておいた方がいい、ってことと、
ビールとかコーヒーとか利尿作用の強い飲み物は厳禁wってことですwww
PR
2011
08,04
12:13
カーズ2、見てきました♪
CATEGORY[中の人の日常]
先日、カーズ2を見てきました!
いや~、良かったv安牌でwwwwww
ストーリーについてはネタバレになるので控えますが、
今回見に行って発見が1つありました。
ぶっちゃけ、予告編で見ていたとき、『あ~、こりゃ3Dでなくてもいいかな~』
と思いました(ごめんなさい!><)
カーズそのものは話が好きだったので、3Dでなくても見に行こうと思っていましたが、
フルCG(アタリマエ)のはずなのに、3Dらしさがあんまり感じられず、
私自身が3Dに慣れちゃったのかなぁと思っていました。
ところが今回、ちょっとしたハプニングがあり、
ど~しても劇場の隅っこwで見なければならない羽目になりまして。
今までアバターですら劇場の中央付近でがっつり見ていたこのアテクシが!
劇場の隅っこ(本当に隣の隣は壁)で見ることになるなんて……ッ!!
と、悔し涙に暮れていたわけですが、
視野の中にスクリーンが収まってしまったせいか、3Dがちゃんと3Dに見えるじゃあ~りませんか!
今まで画面のふちが視野からはずれるくらいかぶりつきで見ていた私は、
3Dの飛び出し具合がイマイチはっきりわかりませんでした。
そりゃ、最初のアバターの頃はびっくりしたけど、画面に対して奥行きを感じるだけで、
キャプテンEOのマイケルの足が飛び出すような、ああいう3Dをあまり感じなかったのです。
それが!スクリーンが全て視野に収まるとあら不思議。
意外と飛び出して見えるじゃありませんか!
……ストーリーが進むにつれて、物語に没頭してしまい、その感動もだいぶ薄くなってしまいましたがw
というわけで、これからはちょっと3Dの見方を変えてみようかなwww
と思った次第ですw
ふっふっふっ。まだまだ見るよ~。3D映画、見まくっちゃうよ~~~www
2010
12,09
12:44
だめだ、泣けてきた……
CATEGORY[中の人の日常]
某所で見つけた投書
***----------------------***
富山「みなさん久しぶりです」
山田「おお、久しぶりw元気w・・ってこた~ね~よなw」
田の中「みんな久しぶりじゃ」
塩沢「あ~この集まりに来ると、俺ペーペーなんだよな・・・」
鈴置「俺もだよwwwじゃ、みなさん生中で良いですか?」
宮内「いいからさっさと頼め!」
富山「で、こっちの生活はどうです?下の世界気になりません??」
山田「冗談で『後継者はクリカン』なんて言っちゃったら、真に受けたみたいでさ・・・」
塩沢「あれ酷いですよね・・・」
富山「俺の場合は山寺君が上手いから安心・・・」
鈴置「俺なんか合成音声とか使われてるよwww」
井上「野村道子さんが、この前萌えアニメに出てましたよw最後には女子高生役やってあえぎ声なんか出してましたしwww」
一同「マジwwwwスゲーなその作品w」
広川「遅れてすまん!!みんな元気?とか言っちゃったりなんかしてwww」
はせ「相変わらずだなwww」
宮内「こっちで一本くらい録りたいな・・・」
曽我部「良いですね!」
井上「じゃ、ヒロインはあたしかしら・・・」
武藤「わたしもいるわよw」
新山「あたしも・・・あ、無理ですね・・・先輩方の方が・・・・」
山田「あれ?あっちから来るの那智じゃね???」
一同「え?????」
鈴置「え!!!!!ホントだ!!!逃げなきゃ!!!!」
野沢「よう!久しぶり!!!こっち来ちゃったよ!!!」
鈴置「何こんなに早く来てるんですかwしかも死因が俺といっしょとは・・・w」
中江「この前、青野さんが来ようとしてたの追い返したのに・・・・」
野沢「そう言うなよ・・・俺にも飲ませろ。あとタバコ吸って良いか?」
***----------------------***
ほぼ全員わかる、ってか、師匠入ってるしwww
脳内で音声が流れまくり、泣き笑いしまくり状態です。
青野さんはまだ当分、こっちで引き止めておきたい所存ですが、
ナッシュちゃ~~んが逝っちゃったからねぇ……。
個人的にすごく好きだった礼子さんでヒロインはFAだと思うw
遥さんはクールビューティなライバル役ってことでw
ああ、聞いてみたいなぁ~!
あっちにもTVとか映画とかDVDとかがあることを期待しようw
2010
12,02
10:04
耳の痛い話;;
CATEGORY[中の人の日常]
某所で「自サイトのHit数をあげるにはどうすればいい?」という類の質問と回答をみかけまして。
質問されていた方はイラストサイト(ブログ)をやっていらっしゃるようなんですが、その回答の中に、
肝心の中身であるイラストを頑張って、いいイラストをUpしていけばアクセス数稼ぎをしなくても見に来てくれるよ、というものがありました。
そうなんですよね~。
やっぱり、中身が勝負なんですよね。
どこかの検索エンジンなどに登録して宣伝したとしても、
宣伝したその瞬間はアクセス数が上がっても、自サイト(ブログ)に魅力がなければリピーターさんはついてくれないわけで。
リピーターさんがいなければ安定したアクセス数にはなりませんから、真の意味でのアクセス数Upにはならないんですよね。
これはイラストサイト(ブログ)さんに限らず、どんなサイト(ブログ)にも言えることだと思います。
そんでもって、
Ustreamという(RO生放送としては)マイナーなプラットフォームを使っているからHit数やお客さんが少ないんだよ、っていうのは理由にならないよ、
内容がつまらないから伸びない
んでしょ、と言われているように感じました……_| ̄|○<耳に痛すぎる……;;
方向性を決めたばかりのこのタイミングに、この回答は痛いけどありがたいなと思いました。
がんばるぞー!ヽ(`Д´)ノ
2010
11,28
18:59
1年に1度の贅沢v
CATEGORY[中の人の日常]
今年もやってまいりました!新米の季節v
去年ふとしたことで見つけた「龍の瞳」というお米がありまして。
これが通常の米よりかなりでかい。甘みがあり、冷たくなってもおいしいのです。
http://www.ryunohitomi.jp/
サイトはちょっとアレなふいんき(ry ですが、おいしさは太鼓判。
ただし、お米の大きさに比例するかのようなお値段です。
キロ1k円くらいしますので、通常のお米よりはるかに高額。
なので、ウチでは1年に1度のお楽しみになってますv
それが先日届きまして、うまうましてますv
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]